HOME > 施工事例
WORKS
施工事例総数248件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 →次の18件へ
杉並区 事務所内カーペット洗浄
杉並区 事務所内カーペット洗浄
作業前
人が頻繁に出入りするドア周辺の床面は汚れやすい部分です。
専用洗剤を使用し、入念にポリッシャー洗浄を実施しました。
汚れはどんどん蓄積していき、時間の経過と共に落ちにくくなるので、定期的な清掃をおすすめします。
御見積は無料です。
お気軽にご相談ください。
杉並区 アパート 通路除草
杉並区 アパート 通路除草
作業前
アパートの通路の除草を実施しました。
入居者の方は通りやすくなり、害虫予防にもなります。
夏場の雑草はぐんぐん生長します。
早めの除草と除草剤等で生えないように対策をしていくことが
大切です。
※注:当社からのお願い
炎天下の除草はとても大変なので、早めにご相談いただけると幸いです。
現地調査、お見積は無料です。
お気軽にご相談ください。
FRP浴槽 再生研磨
作業前
FRP浴槽 再生研磨を行いました。
※FRPとは:プラスチックにガラスの繊維を混ぜることで強度を補強したものを指します。
FRP浴槽は価格が安めで耐久性と保温性にも長けているという特徴があり、ユニットバスにおいては最も使用率の高い素材となっています。軽くて丈夫、そして補修がしやすいのが特徴です。
FRP浴槽の表面には塗装がしてあります。
表面の塗装が劣化している可能性もあるので、作業前に必ず状況を確認させていただきます。
状況に応じ最良な再生方法をご提案させていただきます。
まずはご相談ください。
ステンレス浴槽 再生研磨
作業前
ステンレス浴槽 再生研磨を実施しました。
ステンレス製の浴槽は耐久性があり、見た目も美しいですが、使用しているうちに傷や汚れが目立つことがあります。再生研磨を行うことで、浴槽の外観を改善し、長持ちさせることができます。
作業前は石鹸カスや水垢でくすみ、影がわかる程度です。
杉並区 インターロッキング 温水高圧洗浄(ふじやま)
杉並区内のマンションの敷地のインターロッキングを温水高圧洗浄(ふじやま)にて綺麗にしました。
インターロッキングは、耐久性があり、見た目も美しいため、マンションの敷地に多く使用されていますが、時間が経つと汚れや苔、雑草が生えやすくなり、黒ずんで暗い印象になってしまいます。
温水高圧洗浄を実施し、清掃後はインターロッキングの色が鮮やかになり、全体の印象が明るくなりました。
また、 汚れや苔が除去、滑りにくくなり、雨の日でも通行の安全性が向上したと思います。
御見積無料です。
お気軽にご連絡ください。
マンション共用部 洗浄
温水高圧洗浄(ふじやま)を使用して
マンションの共用部の床面を清掃いたしました。
※写真は作業中
今回はポリッシャーも併用して作業を実施。
汚れの状況や場所で使用機材も使い分けています。
温水高圧洗浄は、強力な水流と温水を利用して、汚れを効果的に除去します。
清掃後は、床面が清潔になり、見た目も良くなるだけでなく、タイル目地の汚れもしっかり落とすので、作業前よりも滑りにくくなり、安全性も向上します。
また、定期的な清掃を行うことで、長期的なメンテナンスコストの削減にもつながります。
御見積は無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
浴室磁器タイル 壁面シリカスケール除去
浴室磁器タイル 壁面シリカスケール除去
作業前
◆シリカスケールとは?
水分中の二酸化ケイ素が主成分の水垢の一種です。
水分の蒸発でミネラル分だけが残留することで発生します。
シリカスケールの除去は、フッ酸やフッ化アンモニウムが有効ですが、とても危険な薬剤で素材そのものにもダメージを与えてしまいます。
弊社では研磨作業にて除去していきます。
鏡や洗い場カウンターは汚れがとにかく目立って目につきやすいですよね。
真っ先に気になりがちですが、壁面のシリカスケールを除去することで照明が映えて浴室全体が明るい感じになります。
気になる方は、御見積無料です!
お気軽にご相談ください!
結婚式場 ソファー清掃
結婚式場 ソファー清掃
作業前
人が座っていた部分の黒ずみやシミがなかなか落ちず、苦労しました。
素材を確認して、ケミカルの選定を行います。
洗えずに諦めていた家具の汚れも、見違えるようにきれいになります。
お見積無料です。
まずはお気軽にご相談ください!
コンクリート床面 苔除去
コンクリート床面 苔除去
作業前
コンクリートに大量に発生した苔を除去する場合高圧洗浄の実施が一般的だと思います。
床面の状況によっては高圧洗浄機の物理力だけでは落ちにくい状態の苔があります。
その場合は、塩素を使用して少し置くだけで簡単に除去できます。
洗剤の力をうまく利用して、仕上がりを格段に良くするように
考えながら作業しています。
現調、御見積無料です。
お気軽にご相談ください☆
エンボス床面 汚れ&苔洗浄
エンボス床面 汚れ&苔洗浄
作業前
こちらは比較的新しい汚れのようでケミカル洗剤の力をあまり頼らずに除去できました。
この手の床は溝に沿ってブラッシングすることで綺麗にできます。溝の向きを確認することが大切ですね!
階段や隅等細かい部分は手作業できれいにしていきます。
苔洗浄については、特別清掃、定期清掃でのご提案となります。
現調、御見積は無料です。
お気軽にご相談ください。
杉並区 床面苔除去作業
杉並区 床面苔除去作業
作業前
日当りが悪い場所や、梅雨時期で湿度が高い状態、床面が濡れた状態が続くと
苔が発生しやすくなります。
この状態の床面は、雨天時は滑りやすく転びやすくなります。
今回は安全面や見た目もきれいにするため、床面の高圧洗浄を実施しました。
作業後の写真は見違えるほどきれいになっています。
(汚れの種類や汚染度に応じ、洗剤を使用する場合もあります。)
苔でお困りの方は、お気軽にご相談ください!
現調、御見積無料です!
オフィスチェア クリーニング
オフィスチェアのクリーニングを実施しました。
チェアの背もたれの手で触る部分は特に黒ずんで汚れています。
作業前後の写真では、かなり汚れていたことが分かります。
今回は専用洗剤を塗布し汚れを浮せてからエクストラクターで汚れを回収していきました。
洗えずに諦めていた家具の汚れも、見違えるようにきれいになります。
お見積無料です。
まずはご相談ください!
総数248件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 →次の18件へ
マンション エントランス等ドアの溝清掃
作業前
ドアの溝は普段見落としがちですが、よく見てみると結構汚れていたりします。
エントランスドアの溝は風で飛ばされた土や埃、落ち葉が詰まっていて動作性が悪くなっている場合もあります。
溝については定期的に掃除をすると、綺麗な状態が保たれやすいです。
当社は定期床面清掃時は、溝もしっかりきれいにいたします。
普段後回しにしがちな箇所も定期清掃できれいにしませんか。
御見積は無料です。
お気軽にご相談ください。